「二人の特攻兵」完成間近
昨年から取材・執筆を続けてきた本が間もなく完成します。
高知新聞出版調査部のバックアップで、
黒潮町出身の二人の特攻兵にスポットを当て、
世界で最も異常な戦法を10歳代から20歳代の若者に強いた
戦前の日本の病理について書き綴ったものです。
高知新聞出版調査部のバックアップで、
黒潮町出身の二人の特攻兵にスポットを当て、
世界で最も異常な戦法を10歳代から20歳代の若者に強いた
戦前の日本の病理について書き綴ったものです。
高知県出身の航空機特攻兵全員の戦死状況や
終戦後に起きた手結の爆発事故の真相についてなど、
これまでにない情報も明らかにしたものです。
これに取り組んでみて、
本を書くというのは大変だとつくづく思いました。
取材を始めたのが昨年7月で、
書き始めたのが11月。
第一稿が仕上がったのは2月、
第二稿が5月、第三稿が10月です。
軍事オタクの私としては、出来るだけ特攻の実情や
日本軍の愚かさなどにスポットを当てて書きたいのですが、
編集者のAさんは、全くの軍事素人。
「直奄とはなに?」
「攻撃機と爆撃機はどうちがう?」
などとなど
「こんなこともわからないのかよ」
と思われるような質問や、
こっちが力を入れて書いた部分なんぞにも
バッサバッサと朱を入れてきます。
日本共産党についても
唯一戦争に反対したことや、
激しい弾圧にあったことも書くと
「こんなことは日本共産党の宣伝になるからダメ」
「だって歴史的事実じゃんか」
「それでも高知新聞社から出すのだから、不必要な宣伝はダメ」
とつれない。
頭にきたこともありましたが、
彼としては出来るだけ、
一般読者が読んでわかるものと
きつい事を言ってくるのですから、
ガマンガマンでした。
それでも第3稿が仕上がって、
印刷所から出されたものにも
これまでに4回くらいの直しのやり取りがありました。
そのなかには、Aさんが直したものに
朱が入り、私が最初に書いていた表現になっていたりしたこともありました。
そんなこんなで
やっと形らしいものに仕上がってきました。
現在、最終稿の直しを入れていますが、
これももう一度お互い点検しようということになっています。
だから、当初は二人の特攻兵の命日である
10月25日に発行予定で進めていたものが流れ、
こんどは12月8日の真珠湾攻撃の日に合わそうとしたものが流れ、
年内発行を目指していますが、これもどうなることやら…(^o^)。
そして、装丁と値段をどうするか?
というところになりました。
私としては出来るだけ安く、
それで赤字にならない程度と思っていますが、
彼には別の狙いもあるようです。
最終的に決まったら、
書きますが、
ぜひ、買っていただければうれしいです。
スポンサーサイト
- このエントリーのカテゴリ : どうでもいい話
トラックバック
コメント
ご訪問ありがと
カレンダー
検索フォーム
プロフィール
Author:大西正祐
管理者は、幡多地区委員長の大西正祐(おおにしまさすけ)です。1952年生まれです。写真は20年以上前のもので、3人の被写体はその当時とは似ても似つかない変化を遂げていることをお断り申し上げます。
【ブログポリシー】
幡多地区のできごと、幡多地区党の考え方、政策などを書きつづっていきたいと思います。
もちろん国政や科学的社会主義、歴史、理念などについても書きますが、多少、ぶれたことを書くかもしれませんが、そのときは厳しくご指摘いただければ幸いです。
これまでホームページでまとまったことを書いていましたが、ブログでは写真なども簡単に掲載できるのでこちらで書くことが多くなると思います。
また、ツイッターは短文なので、緊急的な声明、主張という風に使い分けたいと思います。
いまのところ訪問者は少なく、身内が多いのでコメント、トラックバックは自由にします。しかし、スパムや悪意をもったものについては、警告せずビシバシと削除する場合もあります。
以上、ご了承くださいませ。
メールフォーム
管理人へのお問い合わせは、できるだけコチラからお願いします。
最近の記事
- 秘密保護法廃止に向けて (01/07)
- 国連人権高等弁務官が強い懸念 (12/03)
- 高知県選出国会議員 (11/11)
- 特定秘密保護法学習会の呼びかけ (10/28)
- 益野の状況について (10/23)
- 米軍機が飛んでいけないところはない (10/17)
- 10.25土佐清水抗議行動のよびかけ (10/15)
- オスプレイが軍事訓練参加 (10/01)
- 土佐清水市議会がオスプレイ参加反対 (09/27)
- 映画「X年後」上映会 (09/22)
- 遅きに失したけど当然の決断 (09/20)
- 新基準による再稼働審査は中止を! (09/19)
- 日本の救助態勢について (09/14)
- 救援と真逆なオスプレイ (09/13)
- オスプレイは救難を邪魔する (09/12)
- オスプレイ参加中止を申し入れ (09/12)
- CH-47チヌークが飛んだ (09/05)
- 四万十市議会の9月定例議会 (09/05)
- 深刻な福島第一原発 (09/04)
- うーん、すそ野を広げねば (09/01)
最近のコメント
- バッジ@ネオ・トロツキスト:投票に行こう! (09/15)
- バッジ@ネオ・トロツキスト:オスプレイは救難を邪魔する (09/13)
- バッジ@ネオ・トロツキスト:オスプレイ参加中止を申し入れ (09/13)
- バッジ@ネオ・トロツキスト:四万十市議会の9月定例議会 (09/13)
- バッジ@ネオ・トロツキスト:参議院選挙の結果について (09/10)
- バッジ@ネオ・トロツキスト:「いのちの党」の菅原文太さん (09/01)
- バッジ@ネオ・トロツキスト:「いのちの党」の菅原文太さん (09/01)
- 土佐高知:「いのちの党」の菅原文太さん (08/31)
- バッジ@ネオ・トロツキスト:「いのちの党」の菅原文太さん (08/30)
- バッジ@ネオ・トロツキスト:「いのちの党」の菅原文太さん (08/30)
最近のトラックバック
- まっとめBLOG速報:まとめ【4中総の説明で強調し】 (10/28)
- まっとめBLOG速報:まとめ【4中総の説明で強調し】 (10/28)
- まっとめBLOG速報:まとめ【4中総の説明で強調し】 (10/28)
- まっとめBLOG速報:まとめ【伊方原発再稼働差止め】 (10/28)
- まっとめBLOG速報:まとめ【伊方原発再稼働差止め】 (10/28)
- まっとめBLOG速報:まとめ【伊方原発再稼働差止め】 (10/28)
- ちょっと年下のおじさんのロマンティシズム:四中総に関する記事にコメントしてみました (03/11)
- コミュニスタ紅星の幡多荘草紙 ~取り戻そう 共生の国・日本。~:紅星の?奇策?~清水ただしさんを参院比例名簿最後の『切り札』に!~ (08/17)
- コミュニスタ紅星の幡多荘草紙 ~取り戻そう 共生の国・日本。~:JCP党員・支持者の“奇妙”な投票行動 (08/02)
- ひとみちゃんにも ちょっと言わせて:コメント「いっそ党名を変えるなんてできないのでしょうか」をいただきました (07/23)
月別アーカイブ
- 2014年01月 (1)
- 2013年12月 (1)
- 2013年11月 (1)
- 2013年10月 (5)
- 2013年09月 (12)
- 2013年08月 (3)
- 2013年07月 (10)
- 2012年02月 (1)
- 2011年12月 (8)
- 2011年08月 (8)
- 2011年07月 (1)
- 2011年05月 (1)
- 2011年03月 (1)
- 2011年02月 (1)
- 2011年01月 (5)
- 2010年11月 (3)
- 2010年10月 (1)
- 2010年09月 (1)
- 2010年08月 (2)
- 2010年07月 (13)
- 2010年06月 (5)
- 2010年05月 (9)
- 2010年04月 (12)
- 2010年03月 (5)
- 2010年02月 (4)
- 2010年01月 (3)
- 2009年12月 (5)
- 2009年11月 (13)
- 2009年10月 (4)
- 2009年09月 (3)
- 2009年08月 (11)
- 2009年07月 (17)
- 2009年06月 (8)
- 2009年05月 (2)
- 2009年04月 (1)
- 2009年03月 (1)
- 2009年02月 (1)
- 2009年01月 (1)
- 2008年12月 (12)
- 2008年11月 (2)
- 2008年10月 (4)
- 2008年09月 (9)
- 2008年07月 (1)
- 2008年06月 (2)
- 2008年05月 (3)
- 2008年04月 (13)
- 2008年03月 (2)
- 2008年01月 (4)
- 2007年12月 (4)
- 2007年11月 (7)
- 2007年10月 (2)
- 2007年09月 (7)
- 2007年08月 (8)
- 2007年07月 (21)
- 2007年06月 (15)
- 2007年05月 (1)
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
トコトン共産党
ご購読お願いします
QRコード

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
- 日本共産党幡多地区委員会
- 日本共産党中央委員会
- 和也の怒り!
- たけやしき(稲田勇市議)
- 小京都 東山(坂本けい子市議)
- 浜田劇場(浜田裕介市議)
- 浜川ゆりこの 半熟玉子
- クジラのあくび
- こんにちは 春名なおあき です
- 脱原発四万十行動
- 土佐高知の雑記帳
- あくしゅ
- かえるネット高知ブログ
- 笹岡優のページ
- 村上信夫ホームページ
- 村上信夫のマラソン日記=高知県3区ルート=
- リシェスとその時代
- A.水の
- 新時代(松本善明さんのブログ)
- コミュニスタ紅星の幡多荘草紙
- SIMANTO BBS
- ポラリス-ある日本共産党支部のブログ
- 宿毛湾非軍事ネットワーク
- 幡多シネマクラブ
- ちょっと年下のおじさんのロマンティシズム
- 超左翼おじさんの挑戦
- 独りファシズム
- 管理者ページ